おすすめアパートは注意!?八尾市で不動産屋のおとり物件を見分けるポイント

おとり物件とは何か
不動産を探す際に特に気をつけたいのが「おとり物件」です。
おとり物件とは、不動産屋への来店率を上げるために作られた架空の情報で、物件自体は存在するものの、購入や賃貸契約を結ぶことはできないものや、そもそも物件自体が存在しないものまでさまざまな種類のものが存在します。
このような情報を扱っている不動産屋の信頼度は低く、できるだけ利用は避けたほうがよいでしょう。
好条件すぎる物件は要注意
上述のとおり、おとり物件は不動産屋への来店率を上げることを主な目的としていることから、不動産屋からすると顧客が魅力的だと感じられる条件がそろっている情報でないと意味はありません。
このことから、おとり物件を取り扱っている不動産屋では、物件の設備や家賃などの情報をよく見えるように改ざんしている可能性もあるので、好条件すぎる物件には注意が必要です。
他のサイトや不動産屋も確認する
おとり物件は非常に悪質でありながら見分けるのが難しいという特徴もあり、不動産屋を利用する際にはそれを見分けるためのコツを知っておくのがおすすめです。
そのひとつとしては他のサイトや不動産屋を確認するという方法が有効であり、1件の不動産屋でしか扱っていない物件情報はおとり物件なのではと疑ってみるのがよいでしょう。
内見は現地待ち合わせにする
おとり物件に対する問い合わせがあった場合、不動産屋では最初に店舗へ来てもらい、問い合わせた物件の契約が難しいことを告げてから他の物件を紹介するという手順を踏むことが多くなっています。
よって、問い合わせ時に現地待ち合わせで物件の内見をしたいと伝えると別の物件を紹介されることもなく、おとり物件を扱う悪質な業者を避けることができます。